西渕工務店通信

チルチンびとマーケット愛媛Vol.3

2017年 04月 24日 (月)

昨日は、チルチンびとマーケット愛媛Vol.3を、Living Gallery和みの家で開催させていただきました。

ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

弊社で施工させていただいた方や施工中の方、計画中の方もありがとうございました!

大変な上天気で七分袖を着たばかりに、肘下から手の甲が赤くなっております。顔は怖くて見れていません。

 

 

写真↑電源を左の建物から右の駐車場方面へ引っ張ってるんですが、常々つくりたいと思っていたガーランドフラッグ(三角のサーカスっぽいやつ)を思い立ってつくりました。

思いついたのが前々日で時間がなかったのできれいな色の布でなく、会長の背広の裾上げしておわった布をつかったので黒かグレーか茶色しかないので地味ですが。

ウン十年分の背広の裾・・・。

 

 

西渕工務店ブースはワークショップを行いました。

初めてスツールの組立を行ったんですが、思ったよりも時間が掛かりましてお待たせする方が多くて大変申し訳ありませんでした。

大工さん休みなくがんばってくれてありがとう。

 

今年の出展も最強の布陣でして、絶対いっぱいくるぞーと思ってたんですがズバリ。

開場前からたくさんの方がお越しくださり、あたふたしました。

早々に売り切れるお店もあって、途切れずずっとたくさんお客さんがいてくれました。

 

今年で3回目ですが、どうにか今年もまわりの4軒さまご協力があって開催できています。

ほんと毎回、敷地使わせてくれだ車動かしてくれだお願いしても快諾していただいてありがたい限りです。

駐車場もたくさんご近所にご協力いただきました。各関係者様ありがとうございました。

 

ここ1か月程準備と通常業務でバタバタしてたんですが、前日にラジオでイベントの宣伝をさせていただくことになりまして、改めていろいろと考えました。

Living Gallery和みの家の家でチルチンびとマーケットをやろうと思った経緯を。

工務店の役割というのは地域に根差していることです。これはチルチンびとを発行している風土社の山下社長さんが言っていることです。

地域に根差すってなんだろうと思ったとき、やはり人と繋がることなんですね。

和みの家が器となって、チルチンびとを介して雑貨やごはん、布、調味料、家具など彩を与えて貰って、人とものが出会う。

まわりの人々もそうですし、駐車場を貸してくださった地域の方々、ご通行される方々、出店してくださったお店の方々、そしてこの場所を目指して来てくださった方々と西渕工務店が繋がること。

来てくださったすべての方とお話できるわけではないですが、何やらつながったような気がしています。よ。

 

今回はじめて駐車場スタッフも一緒に打ち上げができました◎

駐車場整理のお手伝いをしてくれた正和商事さま、渡辺パイプさま、四国ガス燃料さま、バンドーさま、ミューハウスエンジニアリングさまありがとうございました。

 

また次回、チルチンびとマーケット愛媛Vol.4でお会いしましょう。

 

 


TOP